こちらのサービスの特徴は
「会社用・ビジネス用のホームページを制作して公開納品」するサービスです。

「スマホで見やすい」が重要。
【年別スマホ普及率グラフ】
2010年にはスマホを持っている率は5%以下でした(docomo調べ)。しかし2022年には保有率が94%を超えようとしています。インターネットを誰でも気軽に「スマホ」で見る時代となった今では、過去のホームページの様式では対応できないと言えます。ここまでスマホが普及するとホームページ管理者も自らネットをスマホで見る機会も多い事でしょう。そんな中でスマホの画面にパソコン用のホームページが縮小されただけのもの、画面からはみだしているものをご覧になった経験もあるのではないでしょうか。こうした「スマホ最適化していない」ホームページは不快感を与えたり、情報が伝わりにくい、問い合わせをしようとしてもボタンが押せないといった実害も生んでしまいます。Googleではこうした規格に外れたホームページのスコアを落とす傾向もあります。スマホ最適化したホームページは必須となっています。制作するホームページはスマホ完全対応レスポンシブ仕様です。
こんなホームページが必要では?

見やすいこと
スマホ見ると文字が見にくい。タブレットで見ると配置がおかしい。TVで見るとボタンが押しにくい。子供でもお年寄りでも見やすいものを制作しています。

顧客開拓+PR
最新の構造をもったホームページと信頼性の高さをベースにして、見込み客獲得、現存顧客への自社情報の発信のベースとして活用する目的を存分に満たします。

コンプライアンス
プロのWEBライターが全てのページのテキスト、ワードを解析しながらSEO対策をすると共に、現在重視しなければならない、コンプライアンスリスクを無くします。




完成まで「難しいやり取り」を少なく
ビジネス用途、集客用のホームページを制作したい時に困った経験はありませんか?プロに制作を依頼して、最新の効果的なものを依頼するのに、お金を支払っているのにやり取りが難しく、説明するのも一苦労。専門用語が多くて疲れ果ててしまう。これではせっかくこれからホームページを使って成功しようと思ってもモチベーションが下がってしまいますね。ホームページ制作会社はプロスタッフの集まりなので、日常的に最新の技術を扱っている事で、無意識に初心者の事を置き去りにしがちです。私たちはそうした「何がわからないのか分からない」を無くす事を大事にしています。わかりやすく要点を伝える、お聞きする事で、プロの技術とノウハウが入ったホームページを「難しい話無し」で実現させて頂いております。
▶制作から納品まで簡単進行
- ①お問い合わせ・発注
- ②ドメイン提案・決定
- ③デザイン・カラー提案・決定
- ④内部仕様提案・決定
- ⑤ページ内容決定
- ⑥制作開始・テスト
- ⑦内容チェック
- ⑧サーバー・ドメイン渡し
- ⑨メール・フォーム動作確認
- ⑩納品
ホームページ制作価格例 | ||||
タイプ | ライト | レギュラー | ハイグレード | フリー発注 |
デザイン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
独自ドメイン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
WEBサーバー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
WEBページ | 3ページ内 | 10ページ内 | 20ページ内 | 無制限 |
固定ページ | 1ページ内 | 5ページ内 | 10ページ内 | 無制限 |
ワード校正 | 〇 | 〇 | 〇 | 対応 |
フォーム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
プラットフォーム | WordPress | WordPress | WordPress | 自由指定 |
W.Pテーマ | 〇 | 〇 | 〇 | 自由カスタマイズ |
管理人室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SSL暗号化 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SEO解析・適用 | △ | 〇 | ◎ | 無制限 |
制作対応 | オンライン | オンライン | オンライン | オンライン・対面 |
画像処理・バナー | △ | 〇 | 〇 | 要望通り |
専用メール発行 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
価格(税込) | ¥79800 | ¥125000 | ¥157000 | ¥189000~ |
規格外の仕様での制作も御対応しております。独自のシステムを開発組み込み、独自のフォームシステムの制作、ご依頼内容に基づいて開発するサイトにも対応します。仕様により別途お見積り致しますのでお気軽にお問合せ下さい。
ご質問・お見積りはお気軽にこちらから
「よくある質問と回答例」
ホームページ制作が初めてで難しい事が苦手
難しい事は当方にお任せ頂ければと思います。技術面ではしっかりノームページにノウハウを投入します。お客様は、「どういう色が良いか」「こういう内容を伝えたい」といったイメージを伝えて頂くだけでも十分制作には問題ありません。
感染症が心配。対面打ち合わせは困る
コロナ蔓延以降、対策の為に対面打ち合わせを停止しています。現在はオンライン、スマホなどで打ち合わせと同等の情報を頂けますので、対面などはありませんので御安心ください。メール、LINE等ホームページ制作の為のご希望、画像などをお送り頂くだけです。
ホームページ制作価格は安いですか?
ホームページ制作代金が気になる方はぜひ他社様とお見積り比較下さい。当方ではクリエイターとの連携を活用し「経費削減」を徹底しています。そのためWordpressベースでのSEO対応ホームページ制作ではロープライスを実現しております。仕様によりお見積りが異なりますので価格重視の場合、シンプルな仕様をお試し下さい。
特殊なシステムを組み込んだものは出来ますか
独自の機能を持たせたホームページの構築も可能です。エンジニアがWordpress、ECサイト用に専用のシステムを開発して組み込みます。デザインもコーダーが最適化する事が出来ます。開発価格は規模、内容により異なりますので事前お見積りをさせて頂きます。ご納得頂ければご発注下さいませ。
ホームページの納期はどのくらい?
ホームページはご依頼者様専用に独自ドメインを決定して、WEBサーバーを用意してデザイン、SEOチューン、ページの校正、テスト等をスケジュールします。小規模なものでは最短1週間程度納期となります。繁忙期、内容により異なりますので納期重視の場合には事前お問い合わせ下さいませ。
汎用、無料サービスより優れますか?
誤解のないようにお願いしたいのが、無料・汎用の各種サービスと、独自ホームページは大きな違いがあります。優れるかどうかの基準が見た目だけであれば僅差まで優れたサービスは多くあります。しかし検索結果に有利、将来性、拡張性、管理バックアップ性を見るなら優れます。
ホームページの管理は簡単ですか
ページの更新、ホームページのカラー調整はWordpressの管理人室からしやすいようにテーマを選定しています。カスタマイズも可能です。一定の学習をすれば比較的短期でマスターできます。バックアップ、復旧、高度な改造は不慣れな場合ご相談下さい。これら全ての管理代行を希望の場合、おまかせホームページをご利用下さい。詳しくはこちら
独自ドメイン・名称を決められないのですが
ホームページを公開するために最重要と言っても良いのが、独自ドメインです。お客様がアクセスする為のアドレスになり、スマホでもパソコンでもアドレスは常に表示されます。イメージにも直結するものの適当に決める方も多い部分。制作時に様々なドメインを提案しますので心配いりません。
独自ドメインでメールが持てる?
ホームページに使うドメインのメールは信頼性が高く、ホームページ管理者として認識されるので使わないともったいないです。独自ドメインメールはサーバー管理人室で作成できます。納品段階でホームページ内のフォームで受けるメールアドレスを設定代行します。必要であれば他のメアドも作成させて頂きます。
ホームページの納品後の管理維持費は
こちらは納品後はお客様が管理頂けます。WEBサーバーにホームページを格納しているので月額のサーバー代金は1000円以下です。(契約により500円程度から)独自ドメインは1年間無料、1年後に更新1000円~2000円程度なので管理維持費は非常に安くなるように考慮しています。
注文から納品までの流れは
事前お問い合わせ、お見積りもしくは「注文」頂いてからホームページを制作します。まずはどういう内容なのかをお聞きをし、デザインやカラーを決定してからドメインやサーバーの用意をします。頂いた内容をもとにしてサイトを構築後にテストをして納品となります。詳しくはこちらでも解説しています。
納品後サポートは出来ますか
こちらのサービスは管理代行は含まれません。完全に委託頂くには「お任せホームページ」をご利用下さい。納品版のホームページの納品後サポートをご希望の場合、別途ご対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。(納品後に別社にてカスタマイズや改造をした場合は担当会社にご相談のほうが良い事も御座います)
ご質問・お見積りはお気軽にこちらから
データ暗号化でセキュリティ対策

スマホを使っているとホームページアドレスの横に鍵マークが表示されたりしますが、昨今のホームページのデータのやり取りでは「暗号化」するSSL通信が必須となってきました。SSL通信とはデータの受け渡し時にデータを高度に暗号化してやり取りする技術です。ホームページのアドレスを見ると以前の「http」の部分がSSL通信対応だと「https」になっています。メールフォームなどからお客様の情報を頂く場合にも暗号化が大事な事です。納品するホームページではサーバー側、ホームページ自体がSSL暗号化されたものをお届けしますので安心してご利用下さい。

ホームページでコンプライアンスに関係する事とは、「適切な対外的表現厳守」です。この部分を甘く考えてしまうと、社会的に問題と捉えられてしまい、ビジネスに影響する事例が多発しています。WEB担当者、WEB更新者の意図でなくても、ホームページでは文字で情報を伝達するものなので、ワードを正しく使わないと印象が変わります。プロのWEBライティング技術を持つスタッフが納品するホームページの文字校正を行うのでリスク回避をします。
「お任せ」と「納品」比較表
初めてでもプロの方でも使える本格Wordpressベースのホームページは、実践で効果を発揮するチューニングをしたホームページなので、ビジネスをカバーします。提供スタイルを2つ用意していますので、合ったほうを選んで頂けます。大別すると「管理まで任せる」か「管理は自分で行う」かの違いになります。
提供スタイル | ▶お任せホームページ | ▶納品ホームページ |
価格 | 60000円(年間)から | 79800円から |
ページ数 | 6~80 | 4~無制限 |
WordPress | 常時最新版 | 納品時Ver |
テーマ | SEO対応ベース | SEO対応ベース |
独自ドメイン | 当方管理 | 購入者管理 |
WEBサーバー | 当方管理 | 購入者管理 |
セキュリティー | 高度SSL | SSL対応済 |
データ管理 | 当方バックアップ | 購入者管理 |
障害復旧 | 当方復旧 | 購入者復旧 |
更新 | 当方更新受付 | 購入者更新 |
メール発行 | 当方代理発行 | 購入者発行 |
権限 | 当方権限 | 購入者権限 |